NHK連続テレビ小説エールの26話の見逃しネタバレあらすじ、個人の感想、次回(27話)の展開予想などを書いていますので、未視聴の方はご注意ください。
朝ドラ「エール」26話のネタバレあらすじ
子どもの頃にもらったスノードームを、裕一に返してしまう浩二。#佐久本宝 さんは #窪田正孝 さんとのシーンを「お兄ちゃんは受け身というか、僕が役柄的にきつくあたってしまうときも、ぐっと抑えてくれる。支えてくださっているから発散できています」と振り返っていました。#朝ドラエール#潤浩 pic.twitter.com/nKszicwHmX
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) May 3, 2020
夢に向かって順調に歩きはじめた、最愛の人ともあと少しで結婚。
まさに幸せの絶頂を迎えた祐一。
さらに作曲コンクールの賞金に竹取物語を作曲したことで多額の現金を手にしていた。
実家には父、母、浩二、伯父が集まっていた。
喜多一には、祐一が長男としてあるまじき無責任さだと否定する者もいた。
特に浩二は祐一は好きなことをしているだけと考えている。
音の家から祐一は実家に顔を出さずに、直接職場に行っていた。
その頃、伯父は喜多一にいた。
「結婚相手は俺が選ぶ。
別れさせろ」
と伯父は言う。
父は顔を出さない祐一に会いに、祐一の家を訪れていた。
父は誰一人として納得させられなかったのだ。
いつまでも楽観的な父に絶望感を感じ、なにも期待しなくなっていた。
祐一が実家に帰ってきた。
いよいよ祐一は母を説得する。
母は、音楽を学ぶために留学に行くのに結婚は必要なのかと言う。
祐一「音さんは信頼できる唯一の人なんだ」
その言葉を聞いて浩二は笑い転げる。
祐一は父と母に愛され、恵まれている。
にも関わらず信頼できる人は音だけだという発言に怒りと呆れの感情を抱いているのだ。
養子になり、作曲をまたはじめ、勝手に留学を決めてもみんなが応援をしようとしていた。
しかし、結婚という話まで持ち出した自分勝手さに怒っているのだ。
「周りの愛を当たり前だと思うなよ!!もっと感謝しろよ!!!」
祐一のかわりに家を立て直そうと必至になって頑張ってきた浩二にとって、好きなことをして、好きなように生きて、それでも愛される祐一に嫉妬していたところもある。
そして、いつも我慢し続け後回しにされていた浩二は「ずっと我慢してきたけど、おれ、兄さんがきらいだ」
そう伝えた。
「浩二、ごめんな…」
「謝んなら、家族の幸せを第一に考えてください。」
朝ドラ「エール」26話の感想レビュー
今回は浩二の演技が光りました。
これまで、おとなしくて優しい弟というイメージが強かったですが、やっぱり色々と我慢してきたんだな…
特に幼い頃から父の愛情は浩二ではなく祐一に向けられていたし…
母もなぜかいつも祐一をかばうところにイライラしていたんでしょう。
わかる。
私も次女だったからいっつもなんでも2番手感があったから。
その浩二が今回はブチギレ。
はじめて心の底から叫んだよね。
でも、家族の中でこれほどまでに本音を祐一にぶつけたのはきっと浩二だけ。
兄さんのことが嫌いって言いながら、こんなに気持ちをぶつけられるのは好きだからだよね、きっと。
朝ドラ「エール」はU-NEXTで視聴できる
エールの見逃しあらすじネタバレ感想を文字ではなく、動画で視聴したい場合「U-NEXT」で配信しています。
U-NEXTのNHKまるごと見放題パックに加入すると、初月990円で視聴できますよ。
31日は無料お試し期間のため、U-NEXTの月額料金はかかりません。
文字だけでは伝わらないこともあるので、ぜひ動画でご覧ください。
本日(1月28日)登録して、2月27日までに解約するとお金は一切かかりません。
U-NEXTを使った人の感想
U-NEXT
無料期間登録退会忘れてたわ世間はこんなでお出かけ出来ないし
ま、いっか(´^ω^`)家のテレビに連動して映画鑑賞しよ
\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////— Lily@ (@Lily_4730) April 26, 2020
朝ドラ「エール」27話の予想
さすがに、今回ばかりは祐一もかなり凹んだよね…
浩二を怒らせた、我慢させてきたってことだけじゃなくて、これまで自分は全く気がついていないだけで、たくさんの人に迷惑をかけていたこと、そして自分のこれからの行動がきっと家族にとっての幸せには結びつかないって気がついたから。
でもここで音を諦めるような祐一ではない気もするけど…